ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
tiprungide

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月24日

4月24日の記事

久しぶりの更新です。今季はまだイカの調子が悪く、全然釣れていません。その代わり鯛とハマチがよく釣れてます。けっこう週末、悪天候でガイドのほうが中止になることが多くなってしまいます。特に春は南寄りの風が多く、うねりと南風で海が荒れてしまいます。ガイド予定無い日は、一人で出てました。今日は、今年からお世話になる事になったGEE CRACHの社長とクレージオーシャンさんと三人で出船。昨日が大荒れだった為、まだうねりが残ってました。今日はメインが真鯛。鯛ラバと、テンヤで狙いました。携帯のカメラレンズが悪い為見にくいですが上がジャングルテンヤで下がジャングルボーイです。ジャングルテンヤの方はテンヤですがラバースカート、ネクタイが付いていてタングステン。なかなかこれが面白いんです。テンヤですがいろんな釣り方ができます。今日メインでこれを使用して、真鯛、ハマチをそこそこ釣ることが出来ました。携帯のカメラが悪い為、釣果写真がありませんが楽しめました。
  


Posted by tiprungide at 20:01Comments(0)最新釣果

2010年11月20日

11月20日の記事

先週あれだけ釣れたのに・・・朝から先週と同じポイント流してみましたが朝一ポロポロ釣れただけで10時以降はさっぱりガーン。違うポイント流してた丸安丸船長からこっちはポロポロ釣れるよって電話が入り移動。なんとかそこで追加して35はいの釣果。2日ぐらい前までそこそこ釣れてたのに男の子エーン・・・写真は釣果の一部 です。 納得行かない釣果でしたが明日は、エンペラーズカップ一回戦。気持ち切り替えて頑張ってきます。
  


Posted by tiprungide at 21:50Comments(0)最新釣果

2010年11月13日

11月13日の記事

11月13日、朝から入れ食いモード。水深30mから45m。やっぱりディープは楽しい。これぞティップランて感じ。サイズも500から1200gで良型ぞろい。数も120ぱい。楽しい1日でした。
  


Posted by tiprungide at 23:37Comments(0)最新釣果

2010年11月07日

11月7日の記事

11月7日、湾内があまり釣果出ないので朝から湾外へ。水深35mから45mでの釣果。今日は朝から風が弱くかなり苦労しました。一発当たるとバタバタ当たり3、4はい釣れるとその後ピタッと当たらない時間が・・・(これがまた長い。)でも終了間際に入った水深35mでラッシュ。 エギは、エギ王プラスDDシンカー10g、スクイッドシーカー30g、Dスクイッド。なんとか70ぱい弱の釣果が出ました。最大は、1200g。写真は最終いけすに入っていたイカでほかは、クーラーの中に入ってます。
  


Posted by tiprungide at 20:59Comments(0)最新釣果

2010年10月30日